VBAで自作カレンダーを作ってみました。
下記からインポートファイルをダウンロードできます。
お粗末な作りですが、自由にご利用いただいてOKです。
目次
VBAへの組み込み
以下のようなコードで選択した日付を取得できます。
If FormCalendar.ShowForm = True Then
Range("A1").Value = FormCalendar.SelectDate
End If

シンプルカレンダー
見た目シンプルなカレンダーです。

各操作
- 「≪」ボタン:年-1のカレンダーを表示する
- 「<」ボタン:月-1のカレンダーを表示する
- 「>」ボタン:月+1のカレンダーを表示する
- 「≧」ボタン:年+1のカレンダーを表示する
- 「日付」選択:選択した日付を格納してカレンダーを閉じる
ダウンロード
Windows10風カレンダー
Windows10のカレンダーに配色を合わせたものです。

各操作
シンプルカレンダーと同じです
ダウンロード
小言
簡単だと思って作ってみると結構時間かかりました。
二度と作りたくないので自分用に保管しておきます。
コメントを残す